全国のナイトワークが初めての方も安心して働ける求人をご案内している『そら街ナイトワーク』がお届けするスタッフブログです。

疲れている時は休みましょう~アンパンマンの歌に涙した日~

お盆が終わって、いつもの日常に戻った方も多いでしょう。学生さんは、まだまだ夏休みを満喫中かな?

友達のMちゃんから、「なんだかお盆疲れが出ちゃって、何にもする気が出なくてボーっとしてるよ~」ってLINEが来ました。受け取った私も、なんだかお疲れ気味…かも。

そんな時にふと目にした、アンパンマンの絵。

今、ちょうどTVで、やなせたかしさんご夫婦のドラマをやってることもあり、最近の私は、なんだかアンパンマンが気になっていたのです。

誰もが必ず耳にしたことがあるアンパンマンの歌。

「なにが君のしあわせ、なにをしてよろこぶ、わからないままおわる、そんなのはいやだ!」

そーだ、そーだ、そんなのはイヤだ!と、めっちゃ共感!!

やなせたかしさんの書いていらっしゃる詩は、ご自身の経験が根底にあり、深い深い内容になっているのだと今更ながら知りました。

温かく、力強く響く歌詞は、疲れた心に沁みていきます。

夜のお仕事をがんばっている皆さんは、私なんかよりもっともっと辛い時間や、しんどい時間があるんじゃないでしょうか?

そんな時、ちゃんと休んでいますか?

しんどい時のメンタルケアで一番大事なのは、心と体のリズムを整えること。まずは、しっかり睡眠をとりましょう♪寝る前は、スマホを見ずにリラックス!スマホを見る癖が私にもあるんですが、これだと、休んだことにならず、それも疲れに繋がっちゃうようです。

また、心のモヤモヤを、信頼できる友達や家族、同じナイトワーク仲間等に話して、発散することも大切!

言葉にするだけで気持ちが軽くなることがあるよ!

仕事以外の、プライベートで“自分の居場所”を持って、「仕事の自分」と「素の自分」を切り分けてるかな?

ナイトワークは「笑顔を与える仕事」だからこそ、自分の心を大事にしないと続きません。
無理せず、少しでも安心できる時間を持つことが、結果的にお客様にも伝わる笑顔につながりますよ。

「私は今日もよく頑張った。えらい。」って、ベッドの中で呟いてみよう♪

自分がいるだけで、笑顔になってくれるお客さんを思い出してみよう♪

アンパンマンが顔を分けてあげるように、あなたの優しさや笑顔も、たぶん誰かを救っている!

元気が出たら、また、がんばってみようね!

私もがんばります!

今夜も、キャバクラ、ラウンジ、スナック、ガールズバー、コンカフェ等、色々なお店で頑張っている女の子達を応援しています♪

2025年8月19日 岡本

Related 関連記事