全国のナイトワークが初めての方も安心して働ける求人をご案内している『そら街ナイトワーク』がお届けするスタッフブログです。

捨てる勇気は、あなたを自由にする魔法!人生を変える断捨離のすすめ♪

「捨てる」ということが大の苦手な私。いただいたお菓子の箱が可愛いから取っておく…とか、サイズが小さくなりすぎて(自分のサイズが大きくなりすぎて)着られなくなってるお気に入りの洋服たち。いつか痩せたら着れるから、と思いつつ、痩せる日なんて絶対に来ないと知っている…などなど、要らないものが溜まりに溜まった汚マンション。

そんな私が、「よし!断捨離しよう!」と心に決めて1ヵ月経ちました。

45リットルのごみ袋50袋分くらいの不要物を捨てたと思います。

一番迷ったのが、○十年前、夫が大学生の時にプレゼントした手編みのセーター。

バイト先の掃除のおばちゃんに「いいセーター着てるね」って言われたよ♪な~んて、喜ばしてくれたものでした。イマドキ、手編みのセーターなんて送らないよね?(笑)

まあ、私たち夫婦にとっては思い出の品だったので、捨てるかどうしようかずいぶん迷ったけど、結局はごみ袋行きになりました。

そして、綺麗に片付いた部屋を見ると、驚くほど心が軽くなったんです。

捨てられないのは、思い出や執着、もしくは“もったいない”という気持ちがあるから。

でもね、新しい自分になるためには、何かを手放す勇気が必要なんだ~ってわかったんだよね~

お菓子の箱や洋服だけじゃない!
例えば、もう心が冷めてしまった彼氏。
惰性で続けているバイト。
「まあいっか」で続けてる人間関係や習慣。
本当はもう必要ないとわかってるのに、捨てるのが怖くて、ずっとそのままにしていない?

でも、“勇気を持って捨てる”という行動は、ただの別れじゃなくて、新しいステージに進む合図なんだと気づきました!!

必要なのは“たくさんの物”じゃなく、“本当に大切なもの”。
それは、ナイトワークにも通じる気がします。

人間関係や働く環境においても、
自分を苦しめるもの・気を使いすぎてしまう場所を手放すことで、
本当に自分らしく輝けるお店に出会える。

お店選びって、まさに心の断捨離!
「なんとなく続けてる」「居心地が悪いけど辞められない」
そんな気持ちを抱えているなら、
思い切って“新しい環境”へ一歩踏み出してみるのもアリ。

いらないものを手放した後に入ってくるのは、
不思議と“良いご縁”と“前向きなエネルギー”。
きっとあなたにも、
「ここに来て良かった」と思える夜が待っています。

今夜も、キャバクラ、ラウンジ、スナック、ガールズバー、コンカフェ等、色々なお店で頑張る女の子達を応援しています♪

2025年11月11日 岡本


Related 関連記事